JCBでスマホ決済を利用すると利用額の20%がキャッシュバックされるキャンペーンを開催しています。
20%のキャッシュバックはインパクトの大きいキャンペーンで、当ブログでもキャンペーン開始時に紹介しています。
しかし、このキャンペーンは参加するうえで一つ問題点があります。
それは、GooglePayやApplePayを使えるスマホ端末を持っていないとキャンペーンを利用できない点です。
キャッシュバック対象となるのはGooglePayやApplePayでの支払い(QUICPay)に限られるため、おサイフケータイ機能(Felica)のないスマホだとこのキャンペーンは利用できません。
スマホを変えてまでキャンペーンに参加するのもどうかな、と思われるかもしれませんが、実はサイフケータイの付いたスマホに乗り換えるのにぴったりなキャンペーンを楽天モバイルで実施しています!
目次
楽天モバイルMNPならAQUOS sense2 SH-08Mが9,880円!

楽天モバイルでは新規申し込みやMNPの方を対象にキャンペーンを実施していることが多いです。
そして現在のキャンペーンでは、おサイフケータイ(Felica)が付いたAQUOS sense2 SH-08Mが9,880円で手に入ります!
この機種の価格コムの最安値も25,000円台なので9,880円は非常にお買い得です!
ちなみに、おサイフケータイの付いたスマホが欲しくて私もこのスマホに乗り換えました(笑)
キャンペーン期間は9月12日までとなっていますので、AQUOS sense2を目当てに楽天モバイルに乗り換える方は早めに申し込みましょう。
楽天モバイルのプランでおすすめはスーパーホーダイ

楽天モバイルの通話simのプランはいくつか用意されていますが、中でもおすすめなのがスーパーホーダイのプランS。
スーパーホーダイのプランSは私も利用しているプランで、特徴は以下の二つ。
- 高速通信が2GBなのですが、使い切った後も最大1Mbpsで使い放題
- 通話は楽天電話アプリからの通話で10分以内の国内の通話は無料
高速通信の容量が2GBと心許無いと感じるかもしれませんが、使い切った後も最大1Mbpsの速度があるのがスーパーホーダイの強みです。
1Mbpsという速度が絶妙で、高速通信を使い切っても実用に耐えれるレベルの速度になっています。
しかも、高速通信と低速通信(最大1Mbpsの通信)はアプリで簡単に切り替えられるので、高速通信の容量を使いたくない時は低速(最大1Mbps)に切り替えれば節約も可能になっています。
このプランの月額基本料金は2,980円ですが、楽天会員で契約期間に縛りを付ければ二年間は最大1,480円まで安くなります。さらにダイヤモンド会員なら一年目は980円まで安くなります。
電話かけ放題がついて、しかも低速通信が実質ないことを考えると、相当リーズナブルなお値段になっています。
もあるので、電話かけ放題や高速通信を使い切らない前提なら通常の通話simのプランでもOKです。
料金体系については楽天モバイルのページを見ていただくのが間違いないです。
楽天モバイルなら楽天市場でもお得!

楽天モバイルに加入していると、楽天市場でのお買い物もお得になります。
楽天モバイルはSPU(スーパーポイントアッププログラム)に入っており、加入していると楽天市場でのお買い物の際に+2%のポイントが貰えます。
楽天経済圏でのポイント活動が捗ること間違いなしですし、楽天モバイルの支払いには楽天ポイントを充当できるので一石二鳥です(期間限定ポイントも支払いに充当できます)。
MNPの場合はMNP予約番号を準備しましょう
楽天モバイルにMNPで乗り換える場合はMNP予約番号が必要になります。
楽天モバイルの方で大手の携帯会社のMNP予約番号を取得するための連絡先が用意されているので、参考にしてください。
まとめ
JCBのスマホ決済で20%キャッシュバックキャンペーンは非常にお得ですが、おサイフケータイに対応したスマホを持っていないと利用できません。
楽天モバイルのキャンペーンはおサイフケータイ(Felica)の付いたスマホAQUOS sense2 SH-08Mが9,880円で手に入るため、JCBのキャンペーンのためにスマホを替えるには最適なキャンペーンになっています。
スマホ代もお得になるので、JCBと楽天モバイルのキャンペーンをうまく利用してお得にスマホに乗り換えてみてください。
コメントを残す