死蔵にしないソラチカカード活用術

ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)は「メトロポイント⇒ANAマイル」の交換が100ポイント=90マイルで可能なカードとして有名になってしまったため、この機能を使うためだけに発行してそのまま机の中にしまっている方も多いと思います。

このようにソラチカカードはカード利用をしなくても役に立つ「死蔵カード」になってしまいがちですが、実は有効に活用することも可能なカードです。

今回はソラチカカードのメリットと有効活用できる方法を紹介したいと思います。

ソラチカカードのメリット① 年会費&マイル移行手数料が安い

ソラチカカードはANA JCB一般カードと同様の年会費であるため、年会費は2,000円+税となっています。ANAカードの方では割安な年会費であるため、ランニングコストがかからない点はメリットです。

さらにANA JCBカードのメリットはマイルの移行手数料の安さです。ANA JCBカードはJCBのポイント制度であるokidokiポイントが1,000円につき1ポイント貯まりますが、1ポイント=10マイルでマイルに交換する場合は移行手数料がかかります。

1ポイント=5マイルの交換は無料

ANA JCB カードのokidokiポイントは1ポイント=5マイルなら無料で交換できますが、実質還元率は0.5%となります。ポイントがある程度貯まっている場合は10マイルコースでの移行がお得になります。

ANA JCBカードの移行手数料は5,000円+税となっていますが、ANA VISAカードやANA アメックスは6,000円+税がかかり、割高。

ANA JCBカードは移行手数料の安さもメリットの一つになっており、貯めたポイントも低ライニングコストでマイルに移行できます。

ソラチカカードのメリット② QUICPay (nanaco)が利用できる

ソラチカカードのメリットはANA JCBカードとしてQUICPay (nanaco)が利用できる点です。

QUICPayはJCBの発行している電子マネーで、QUICPayのカードにあからじめJCBなどのクレジットカードを紐づけておくことで利用できます。

このQUICPayはnanacoと一体型のQUICPay (nanaco)というものがあり、非常に便利かつお得です。

QUICPay (nanaco)は通常のnanacoカードにもQUICPay機能がついており、利用できます。

また、ANA JCBカードの場合はANA QUICPay +nanacoを発行することも可能でこちらはQUICPayとnaancoとSKiP(スキップ)サービスが一枚になったものです。

QUICPayとソラチカカードの紐づけはMy JCBから簡単に行うことができます。またANA QUICPay +nanacoもMy JCB上から発行できますが、発行手数料300円+税がかかります。

ANA JCB + QUICPay (nanaco) は3重取り可能

ANA JCBカードの紐づけたQUICPay (nanaco) で支払いを行ってもANAカードマイルプラス加盟店のボーナスマイルを獲得でき、nanaco支払いが可能な店舗では同時にnanacoのポイントのポイントも貯まります。

このため、QUICPayとnanacoが両方使えてANAカードプラスマイル加盟店で使えば、ポイントの3重取りが可能になります。

そして、この条件を満たす店舗で全国各地にあるのが、セブンイレブンです。

セブンイレブンではソラチカカードを紐づけたQUICPay (nanaco)のQUICPay機能で支払いすることで、マイルとポイントの3重取りができます。

三重取りの内容は以下の通り

  1. ANA JCBカード 利用額に対する1%のマイル
  2. ANAカードマイルプラス加盟店 利用額に対して0.5%マイル
  3. 利用額(税抜)に対する0.5%のnanacoポイント

nanacoのポイントも貰えるとことミソになっており、これによって単にANA JCBカードを利用するよりもお得になっています。

nanacoのポイントは500ポイント=250ANAマイルに交換できるため、上記の3重取りしたポイントをすべてマイルにすると1.7%程度の還元になります。

セブンイレブンからヤマトで荷物を送る場合も使える
ちなみに、セブンイレブンではクロネコヤマトの宅急便も扱っているので、セブンイレブンからヤマトで荷物の配送を行い場合もこの3重取りが可能になっています。

荷物を送ることが多い方はお得なので是非活用してみてください。

nanacoは他の使い方もあるので持っておくとお得

これまでに紹介した使い方以外にも税金の支払いなどで活躍してくれるため、一枚持っているだけで非常にお得です(税金などの支払いはQUICPayが利用できません)。

マイルを貯めている場合はnanacoへのチャージはリクルートカードでのチャージがおすすめです。

詳細はこちらの記事で紹介しています。

Ponta(ポンタ)からLINEポイントへの交換が可能に! リクルートカードでANAマイルが還元率0.81%貯められるようになりました!

2018年11月4日

QUICPay (nanaco)を使えば、セブンイレブンでの利用でお得になるとともにソラチカカードを自然と利用でき、死蔵カードの状態も避けられます。(QUICPayを経由して利用するので、ソラチカカード自体はやっぱり机の中に。。。笑)

QUICPay nanacoが使えるのはANA JCBの強みでもあるので、積極的に活用するのがおすすめです。

 

使い方番外編

こちらの記事ではQUICPayを使うとエネオスでお得になることも紹介しているので、興味のある方は読んでみてください。

エネオスならマイル・ポイントの3重取りが可能でお得! ガソリン給油でマイルを貯めるならエネオスがおすすめ

2019年2月4日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です